投稿日 : 2022年6月18日 最終更新日時 : 2021年10月27日 カテゴリー : 東京講座
東京 気当て診断法講座及び、午前にセルフマルマセラピー講座の案内
コロナには充分注意しながら開催します。
マスク着用、除菌ウゥットティシュ等、ご持参ください
講座プログラム
※いずれか一つの講座への参加も可です。
当日の出来具合で、さらに上の講座を受けることも可能です。
一つ受講だけでもお申し込みください。
気当て診断とは、コウモリが、当てた超音波の跳ね返りで物を探るように、気を当てて何があるかを探ります癌やウイルスなどの身体のこと、感情やトラウマ、霊、気パワースポット、食材の良し悪し、相性、など、いろんな分野で応用できます。
セルフマルマセラピー講座 マルマの解説とセルフマルマの仕方
気当て診断法講座入門、気を出し、感知する
初級、気の共鳴を感知、
中級、気の範囲や定量測定
天賜気功、求める気エネルギーを天空から得る方法
上級、何%気が入ったかチェック、100%の気入れ訓練
応用、「式神を作る」
◯セルフマルマセラピー講座
マルマとは
古来インドから伝わる急所とも言えるツボ(ポイント)で、人体に107箇所あると言われています。
その中で効果的なポイントを刺激するのがマルマセラピーです。
Mrityunjay(ムリチュンジャヤ)マルマ・セラピーは、インドのグルークル・カングリ大学医学部教授で外科医師、NPO Mrityunjay Missionの代表でもあるジョーシ先生が、25年以上の実践を重ねて実際に応用され、実績も上げて来られた方法です。
ジョーシ先生によると、古来よりマルマはアーユルヴェーダの知識としては伝わっていましたが、文献には、実際どのように使うか明確な記述はなかったとのことです。
他の流派のマルマセラピーはマッサージが主ですが、ジョーシ先生のMrityunjayマルマセラピーは、指圧と呼吸に伴って動くプラーナ法を主とした内容です。
日本の経穴指圧とは位置、押し方が異なります。こうしたMrityunjayセルフマルマセラピーを自分の健康向上のために取り入れるセルフマルマの方法をマルマの解説とともにお伝えします。
※当日は爪を短くし、頭髪も清潔にしてきてください。持ち物は申込者へお伝えします。
参照 雑誌「安心」 2022年4月号にマルマの記事が載っています。
気のエクササイズ
- A.気を出し、気を感知する訓練
- B.気当て診断の訓練初級
気の共鳴を感知 - C.気当て診断の訓練中級
気の範囲や定量測定 - D.天賜気功の訓練
空間から希望する気エネルギーを降ろす - E.上級
何%気が入ったかチェックして100%の気入れ訓練 - F.応用講座
応用講座の「式神を作る」内容
式神って陰陽師が使役しているスピリチュアルな存在です。
明確なものかと言うと案外そうではなく、ネットを調べると以下のように書いています。
「式神として使っているモノは、人によってまちまちです。
単に強い念を当てているだけの人や、自分の生き霊を飛ばすのを式神としている人、動物の霊を式神として操る人、人工的に式神となる霊的存在を造る人、人間(特に子供)の霊を式神として使役する人、神霊を使う人などいろいろです」
既存の霊的な存在を式神として使うには、それを使いこなせる人は良いですが、下手したらその霊的存在にやられてしまうこともあります。
それで、上記のように人工的に式神を造るのをお伝えしようと思います。
これについてはネットには以下の情報もありました。
「思業式神は、陰陽師が深く思い念ずる事で創造される式神です。陰陽師の能力がそのまま現れる式神の為、見た目や強さも陰陽師次第です。
この式神は上位式神とされており、自らが意思を持って主の陰陽師を助けるのが目的です。その為、情報収集を始めとした、陰陽師のサポートを行う事があります」
上記のように、作り出す式神がどのような性質になるかは作る人に左右されます。正直言って作りたては赤子のようなもので、その式神を育てる必要があります。
講座では式神の作り方、特にどのように魂を入れるか?どのように育てるか?を実習を交えてお伝えします。
作った式神をその後、放置する人はこの講座に参加しないでください。作った式神を末永く大切にしてくださる人は受講してください。犬や猫など動物を飼うのと同じようなもので、式神を大切にしないのであれば作らないこととご理解ください。
もし式神を育てることは無理だけれど、どのように作るのかを知りたい人は対応しますので予め相談ください。
式神とはどのようなものか知りたい方
式神を作って見たい方
式神をどのように作るのかを知りたい方
式神を育ててみたい方
式神を飛ばしてみたい方
は、ぜひ参加ください。
※応用講座に講座でお渡ししたワンドを使いたい方はご持参ください。
講座時間と参加費
セルフマルマセラピー 10:30〜11:30 5,500円
気のエクササイズ
どれか1つの参加でも構いません。
全く気功をしたり気を感じたことない人はAの入門講座から受講をお勧めします。
当日、上のクラスの講座申し込みも受け付けます。
- A.入門:気を出し、感知する
13:00~13:50 4,000円(再受講3,000円) - B.初級:気の共鳴を感知
14:10〜15:00 6,000円(再受講4,000円) - C.中級、気の範囲や定量測定
15:20~16:10 10,000円(再受講6,000円) - D.天賜気功、 空間から希望する気エネルギーを降ろす
16:30~17:00 3,000円(再受講2000円) - E.上級、何%気が入ったかチェックして100%の気入れ訓練
PM17:10~18:00 10,000円(再受講7,000円) - F.応用講座 「式神を作る」
18:10~19:00 12,000円
申し込み方法
できるだけ、メールでお申し込みください。
メールでの申し込みは、
kiateshindan@gmail.com
①氏名 ②希望講座 ③連絡のつく電話番号 ④メールアドレス ⑤6月19日、マルマセラピー講座 or東京気当て講座
を明記してください。
参加費の振込をもって正式申込みとし、振込順に受け付けます。
振込先
PayPay銀行(ペイペイ銀行)
すずめ支店 (店番号 002)
普通預金 8154104
トクヒ)イヤシトケンコウネットワーク送金手数料はご負担ください。
会場
国立オリンピック記念青少年総合センター(ホームページ)
東京都渋谷区代々木神園町3-1
【午前・午後】(10:00-19:00) 部屋番号は参加者へお伝えします
会場は広いです。
迷いやすいので少し早めに来るなどお勧めします。
入場時に検温等もございますので時間に余裕を持ってお越しください。
アクセス
【電車】
小田急線「参宮橋駅」下車 徒歩約7分
(詳しくは会場ホームページをご参考ください)